精選版 日本国語大辞典「鼻毛を抜く」の解説
はなげ【鼻毛】 を 抜(ぬ)く
だしぬく。だます。
※俳諧・誹諧之連歌(飛梅千句)(1540)霜何第八「目出度けれどもなみだおちけり 君が代ははなけぬくべき物ならで」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
俗に、一般的・伝統的でない漢字の読み方や、人名には合わない単語を用いた、一風変わった名前のこと。名字についてはいわない。どきゅんネーム。[補説]名前に使用する漢字は、戸籍法により常用漢字・人名用漢字の...