デジタル大辞泉
「鼻毛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はな‐げ【鼻毛】
- 〘 名詞 〙
- ① 鼻孔の中にはえる毛。
- [初出の実例]「
ハナケ」(出典:観智院本名義抄(1241))
- ② ( 形動 ) 女に甘いこと。女にうつつをぬかすこと。鼻毛を伸ばすこと。また、そのさまや、そのような男。
- [初出の実例]「たかきもののしなじな〈略〉扨ははなげのあぐるけいせい」(出典:仮名草子・尤双紙(1632)上)
- ③ 愚か者。うつけ者。あほう。
- [初出の実例]「咲散もしらぬは春のはな毛哉〈貞徳〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の鼻毛の言及
【鼻】より
…1対の前鼻孔を仕切る中央を鼻橋という。前鼻孔からすぐ内側で鼻翼の内面を鼻前庭といい,鼻毛を有する皮膚でおおわれる。鼻毛は空気中の粗大な粒子をとらえるフィルターの役目を果たす。…
※「鼻毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 