イナバウアー(英語表記)ina bauer

デジタル大辞泉 「イナバウアー」の意味・読み・例文・類語

イナ‐バウアー(ina bauer)

フィギュアスケートの滑走法の一つ。足を前後に開き、前の足のひざを曲げた姿勢で、両足のつま先を外側に大きく開いて横に滑る。初めて演じた旧西ドイツの選手イナ=バウアーの名から。
[補説]2006年開催のトリノ冬季オリンピック女子フィギュアスケートで金メダルを獲得した荒川静香選手の得意技だったことから話題となる。荒川選手の場合はこの走法中に上半身を反らすのが特徴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android