ダーティペアシリーズ

デジタル大辞泉プラス 「ダーティペアシリーズ」の解説

ダーティペアシリーズ

高千穂遙によるSFアクション小説のシリーズ名。近未来の銀河系宇宙を舞台に、犯罪トラブルコンサルタント(通称トラコン)の美女コンビ、ケイユリ活躍を描く。第1作となる短編ダーティペアの大冒険」は1979年2月に「S-Fマガジン」に掲載。ハヤカワ文庫から1980年から2007年にかけ、全7巻と外伝3巻を刊行。同文庫シリーズのイラストは安彦良和が手がけた。1985年にはテレビアニメ化されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android