チエノ[2,3-b]チオフェン(読み)チエノチオフェン

化学辞典 第2版 の解説

チエノ[2,3-b]チオフェン
チエノチオフェン
thieno[2,3-b]thiophene

C6H4S2(140.23).チオフテンともいう.アセチレンと硫黄蒸気を加熱することにより,チオフェンとともに得られる.融点6~6.5 ℃,沸点224~226 ℃.反応性はチオフェンときわめてよく似ており,親電子置換反応を受けやすく,まず2位で,ついで5位で反応する.[CAS 250-84-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android