チャツナイ(読み)ちやつない

日本歴史地名大系 「チャツナイ」の解説

チャツナイ
ちやつない

漢字表記地名「茶津内」のもととなったアイヌ語に由来する地名。享保十二年所附に「ちやし泊り」とあるほか、「チヤツナヱ」(蝦夷巡覧筆記)、「チヤシライ」(蝦夷全図)、「チヤツナイ」(観国録・廻浦日記)、「チヤシナイ」(「蝦夷日誌」二編)などと記される。天保郷帳ではイワナイ持場のうちとして「チヤシナイ」とある。「蝦夷巡覧筆記」によれば、小船澗があるという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android