ニゴロブナの日

デジタル大辞泉プラス 「ニゴロブナの日」の解説

ニゴロブナの日

2月5・6・7日。滋賀県高島市が制定。琵琶湖の固有種で、同県伝統食、鮒寿司の原料となるニゴロブナをPRする。日付は「にごろぶな=2・5・6・7」の語呂合わせに由来するとともに、この時期に旬を迎えることから。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android