ニヨール(英語表記)Niort

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニヨール」の意味・わかりやすい解説

ニヨール
Niort

フランス西部,ドゥーセーブル県の県都。セーブルニヨールテーズ川にのぞみ,古くから農産物市場町として発展,伝統のある皮革製品のほか,合板,電機化学などの工業が行われる。イングランドヘンリー2世が築いた 12~13世紀の城跡,ノートル・ダム聖堂 (15~16世紀) などがある。人口5万 8660 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android