世に許される(読み)よにゆるされる

精選版 日本国語大辞典 「世に許される」の意味・読み・例文・類語

よ【世】 に 許(ゆる)される

  1. 朝廷から認可される。
    1. [初出の実例]「世にゆるさるるほど、枯れたりし木の春にあへる心地して、いとめでたげなり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)明石)
  2. 世間に認められる。
    1. [初出の実例]「賤しく貧しきものも、高き世に改まり、宝にあづかり、世にゆるさるるたぐひ多かりけり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例