増岡 康治(読み)マスオカ コウジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「増岡 康治」の解説

増岡 康治
マスオカ コウジ


肩書
元・参院議員(自民党)

生年月日
大正13年8月18日

出生地
広島県広島市

学歴
東京帝大工学部土木工学科〔昭和21年〕卒

経歴
昭和21年内務省入省。23年建設省発足と同時に同省に入省。47年北陸地方建設局長、49年河川局長を歴任して、51年退官。52年参院議員に当選。大蔵政務次官、参院地方行政常任委員長などを歴任。当選2回。平成元年落選。3年首都圏建設資源高度センター社長に就任。6年3月参院議員に繰り上げ当選するが、7年落選。

受賞
勲二等瑞宝章〔平成7年〕

没年月日
平成8年12月2日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android