天骨無い(読み)てんこちない

精選版 日本国語大辞典 「天骨無い」の意味・読み・例文・類語

てんこち‐な・い【天骨無】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]てんこちな・し 〘 形容詞ク活用 〙 とんでもない。思いもかけない。途方もない。てんこちもない。てんこつない。てんこつもない。〔書言字考節用集(1717)〕
    1. [初出の実例]「百姓のてんこちない。中間の結びゑり諸礼者の座のさばき」(出典:談義本・興談浮世袋(1770)四)

天骨無いの補助注記

天骨」すなわち才能がないという意から、非難すべきさまをいう語に転じたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android