掛け破る(読み)カケヤル

デジタル大辞泉 「掛け破る」の意味・読み・例文・類語

かけ‐や・る【掛け破る】

[動ラ四]衣服などを、物にひっかけて破る。かぎ裂きにする。
狩衣かりぎぬは―・りなどして」〈・一四四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「掛け破る」の意味・読み・例文・類語

かけ‐や・る【掛破】

  1. 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 衣服などを、物に引っかけて破る。かぎざきにする。
    1. [初出の実例]「いとほそやかなるわらはの、狩衣はかけやりなどして、髪うるはしきが」(出典:枕草子(10C終)一四四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例