柄眼目(読み)へいがんもく

精選版 日本国語大辞典 「柄眼目」の意味・読み・例文・類語

へいがん‐もく【柄眼目】

  1. 〘 名詞 〙 軟体動物門腹足綱有肺亜綱の一目ナメクジマイマイなどが含まれる。頭部に陥入し得る二対の触角があり、第二触角末端に目がある。通常殻をもっているが、時には欠くものもある。えらはない。外套腔で呼吸する。陸生が多く、海産のものは少ない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android