碪(漢字)

普及版 字通 「碪(漢字)」の読み・字形・画数・意味


14画

[字音] チン
[字訓] きぬた

[字形] 形声
声符は甚(じん)。甚に・湛(たん)の声がある。砧(ちん)と同声で、声義同じ。

[訓義]
1. きぬた。
2. 字はまた砧に作る。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕碪 加奈之乃石(かなしきのいし) 〔名義抄〕碪 キヌタ・カナシキ 〔字鏡集〕碪 ウチイシ・ツクリイシ・カナシキ・カラウス・キヌイタ・イタル・ツキイシ・キヌタイシ・カナシキイシ・キヌタ *語彙は砧字条参照。

[熟語]
碪声碪斧

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android