筑後手漉き和紙

デジタル大辞泉プラス 「筑後手漉き和紙」の解説

筑後手漉き和紙

福岡県筑後市で生産される和紙原料コウゾミツマタなど。文禄年間に日源上人が製法を伝えたとされる。目貼紙、画仙紙などに用いられる。「筑後和紙」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報