藤野木槿(読み)ふじの もくきん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤野木槿」の解説

藤野木槿 ふじの-もくきん

?-? 江戸時代中期の儒者
京都の人。陽明学をまなび,仏教にも精通した。明和4年(1767)荻生徂徠(おぎゅう-そらい)の答問書を批判する「秋風録」をあらわした。名は氏春。字(あざな)は車圃。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例