行き訪ふ(読み)ユキトブラウ

デジタル大辞泉 「行き訪ふ」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐とぶら・う〔‐とぶらふ〕【行き訪ふ】

[動ハ四]おとずれる。見舞いに行く。
「心ざし深かりける人、―・ひけるを」〈伊勢・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「行き訪ふ」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐とぶら・う‥とぶらふ【行訪】

  1. 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 訪問する。見舞いに行く。訪れる。いきとぶらう。
    1. [初出の実例]「それを本意にはあらで心ざしふかかりける人、ゆきとぶらひけるを」(出典:伊勢物語(10C前)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例