賭弓の節(読み)のりゆみのせち

精選版 日本国語大辞典 「賭弓の節」の意味・読み・例文・類語

のりゆみ【賭弓】 の 節(せち)

  1. のりゆみ(賭弓)
    1. [初出の実例]「正月十八日ののりゆみせちに左勝ちにければ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)嵯峨院)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例