野球狂の詩

デジタル大辞泉プラス 「野球狂の詩」の解説

野球狂の詩

水島新司による漫画作品。プロ野球セ・リーグに所属する球団・東京メッツの個性的なメンバーが登場するシリーズ連作。『週刊少年マガジン』1972年~1976年に連載。講談社コミックス全10巻。第4回(1973年)講談社出版文化賞児童まんが部門受賞。1977年木之内みどり主演で実写映画、1979年劇場用アニメが公開、1985年斉藤由貴主演でテレビドラマ放映された。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1977年~1979年)。制作日本アニメーション

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android