錨虫(読み)イカリムシ

デジタル大辞泉 「錨虫」の意味・読み・例文・類語

いかり‐むし【×錨虫】

ウオジラミ目イカリムシ科の甲殻類。体長8ミリほどの棒状で、ほぼ透明。ウナギ・コイ・金魚などの淡水魚の口やえら寄生

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「錨虫」の解説

錨虫 (イカリムシ)

学名Lernaea cyprinacea
動物。イカリムシ科の水生小動物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報