1839峰(読み)いつぱさんきゆうほう

日本歴史地名大系 「1839峰」の解説

1839峰
いつぱさんきゆうほう

静内町の北東部、ヤオロマップ岳の南西方にそびえる山で、日高山脈ではカムイエクウチカウシ山以南の最高峰である。以前は標高が一八三九メートルとされていたことから、登山者はこの標高にちなんでイッパサンキュウ峰とよんでいた。その呼称がそのまま山名として採用されたもので、その後の再測量で正式標高は一八四二メートルに訂正されたが、山名は変更されなかった。イッパチサンキュウ峰ともいい、また下二桁をとってザンクの略称でもよばれている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android