共同通信ニュース用語解説 の解説
1964年の日本シリーズ
南海は本塁打と打点の2冠を獲得した野村、首位打者と盗塁王の広瀬らが主力。阪神はリーグ最多29勝を挙げたバッキー、22勝の村山が二枚看板だった。南海が2勝3敗で迎えた第6戦からスタンカの連続完封で2連勝し、4勝3敗で5年ぶり2度目の日本一に輝いた。スタンカは3完封で最優秀選手(MVP)に選ばれた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...