21世紀スポーツ大事典

デジタル大辞泉プラス 「21世紀スポーツ大事典」の解説

21世紀スポーツ大事典

大修館書店発行のスポーツ事典。2015年刊。中村敏雄・高橋健夫(“高”の正確な表記ははしご高)・寒川恒夫・友添秀則編集主幹。26のテーマに沿って解説した、スポーツに関する総合事典。「女性スポーツ」「障がい者のスポーツ」「倫理」「宗教」なども収載

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む