24年米大統領選

共同通信ニュース用語解説 「24年米大統領選」の解説

24年米大統領選

米国の正副大統領を決める選挙。①民主、共和両党の大統領候補を決める予備選②両党の候補が争う本選―の2段階。予備選は2024年の年明けから始まり、11月5日の本選に至る。民主党はバイデン大統領が再選を目指す。共和党はトランプ前大統領が他候補を大きくリード。前回20年大統領選に続き、両者対決となる可能性が指摘される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む