共同通信ニュース用語解説 「5中総会」の解説
5中総会
中国共産党中央委員会第5回総会の略称。5年に1回の党大会後、その職権を代行する党中央委員会が5回目に開く総会。経済目標「5カ年計画」の基本方針策定が議題になる場合が多く、重要人事を決めることもある。過去の5中総会では2015年に「一人っ子政策」撤廃を決定。10年は当時の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国共産党中央委員会第5回総会の略称。5年に1回の党大会後、その職権を代行する党中央委員会が5回目に開く総会。経済目標「5カ年計画」の基本方針策定が議題になる場合が多く、重要人事を決めることもある。過去の5中総会では2015年に「一人っ子政策」撤廃を決定。10年は当時の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...