共同通信ニュース用語解説 「5中総会」の解説
5中総会
中国共産党中央委員会第5回総会の略称。5年に1回の党大会後、その職権を代行する党中央委員会が5回目に開く総会。経済目標「5カ年計画」の基本方針策定が議題になる場合が多く、重要人事を決めることもある。過去の5中総会では2015年に「一人っ子政策」撤廃を決定。10年は当時の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国共産党中央委員会第5回総会の略称。5年に1回の党大会後、その職権を代行する党中央委員会が5回目に開く総会。経済目標「5カ年計画」の基本方針策定が議題になる場合が多く、重要人事を決めることもある。過去の5中総会では2015年に「一人っ子政策」撤廃を決定。10年は当時の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...