813

デジタル大辞泉プラス 「813」の解説

813

フランスの小説家モーリス・ルブランの冒険推理小説(1910)。原題《〈仏〉813》。「アルセーヌ・ルパン」シリーズ。『813の謎』の邦題もある。
②1923年公開の日本映画。①を原作とする。監督溝口健二脚色:田中総一郎、撮影:高坂利光。出演:南光明、瀬川鶴子、吉田豊作、若葉薫ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む