Pleistocene(その他表記)Pleistocene

翻訳|Pleistocene

世界大百科事典(旧版)内のPleistoceneの言及

【洪積世】より

…地質時代区分の一つ。更新世(最新世ともいう)Pleistoceneと同義である。新生代は,哺乳類時代とよばれ,第三紀と第四紀に区分されるが,両紀の境界は,人類および現在型の哺乳類が現れ,温暖な気候が寒冷化して氷河が発達し始めた時期においており,第四紀は,人類時代とも氷河時代ともよばれる。…

【第四紀】より

…C.ライエルは1833年,貝化石の現生種の百分率にもとづく区分で,第三系の最上層を新鮮新統,そして人類の遺物を含む地層を人類の時代という意味の現世と命名した。その後ライエルは,新鮮新統をPleistocene(最新の意味。更新世)と改め,貝化石の百分率法で現生種を70%以上含む,と定義した。…

※「Pleistocene」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android