表面固化物(読み)ひょうめんこかぶつ(その他表記)duricrust

岩石学辞典 「表面固化物」の解説

表面固化物

半乾燥気候の下で,土壌粒子の固結により土壌の表面内部が硬化した堅い土壌殻[ランダムハウス : 1994].ラテライト外形上部を覆って産出する塊状の固化した鉄鉱石.表面固化物はかなりの地域を覆っており,更新世Pleistocene)の台地のレベルを示すもの[Woolnough : 1927, Goudie : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む