A.ラヌーセ(その他表記)Alejandro Lanusee

20世紀西洋人名事典 「A.ラヌーセ」の解説

A. ラヌーセ
Alejandro Lanusee


1918 -
アルゼンチン軍人,政治家
元・アルゼンチン大統領
1935年陸軍に入る。’46〜55年にはペロン第1政権において反政府運動を行い、クーデター失敗で4年間の投獄生活を送る。’65〜67年にはゴルドバ第3軍副指令官、’68年陸軍指令官を経て、’70年オンガニア大統領追放に伴い、翌’71〜73年に大統領を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む