ABCモデル(読み)ABCもでる/えーびーしーもでる(英語表記)ABC model

知恵蔵 「ABCモデル」の解説

ABCモデル

植物花弁、萼(がく)片、雄しべ雌しべ(心皮)がA、B、Cの3つの遺伝子の機能の組み合わせによって決定されているという説。すなわちAのみがはたらくと萼片が、AとBがはたらくと花弁、BとCがはたらくと雄しべ、Cだけがはたらくと雌しべができるという仮説。1990年代後半からシロイヌナズナのゲノム解読によって、このモデルが正しいことが立証され、他の顕花植物でも原則として正しいことが証明されている。現在では、A、B、Cそれぞれの遺伝子がクローニングされており、A、B、Cが単一遺伝子ではなく、複数の類似遺伝子からなるクラスをなし、いずれもホックス遺伝子であることがわかっている。

(垂水雄二 科学ジャーナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android