beek(読み)びーく

事典 日本の大学ブランド商品 「beek」の解説

beek(ビーク)

キャラクター(図書館)]
広島経済大学(広島県広島市安佐南区)の大学ブランド。
図書館キャラクター。学生と教職員イラスト公募。学生・教職員の投票と図書館における審査の結果を受けて、2008(平成20)年、メディアビジネス学科の学生がデザインしたbeekをキャラクターに決定した。蜂が本を読んでいるデザインで、臀部にHUE(Hiroshima University of Economics)の文字がさりげなく入っている。beekという名前は蜂の「bee」と本の「book」をかけているという。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む