ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「Bunkamura」の意味・わかりやすい解説 Bunkamuraブンカムラ 東京都渋谷区にある東急百貨店本店に隣接する劇場を中心とする総合文化施設。東急グループの東急文化村が運営する。1989年9月開場。オペラ,バレエ,コンサートなどの公演用コンサートホールのオーチャードホール(客席数 2150),演劇用のシアターコクーン(客席数 747),映画館のル・シネマ,美術館のザ・ミュージアムなどからなる。ホール,劇場および美術館の企画・運営は,著名な演出家,作曲家などを含むプロデューサーによって行なわれる。また日本初のフランチャイズ制の運営を導入し,オーチャードホールは東京フィルハーモニー交響楽団,シアターコクーンはオンシアター自由劇場と契約を結び,それらの活動拠点となった(オンシアター自由劇場は 1996年に契約終了)。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「Bunkamura」の解説 Bunkamura 東京都渋谷区にある複合文化施設。1989年オープン。ホール、劇場、美術館などがある。一部施設を除き、2023年より休館。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by