CPマーク(読み)シーピーマーク

デジタル大辞泉 「CPマーク」の意味・読み・例文・類語

シーピー‐マーク【CPマーク】

CPは、crime prevention の略》防犯性能の高い建物部品目録に掲載・公表された防犯建物部品のみに使用が認められる共通標章。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のCPマークの言及

【鍵】より

…しかし現在も鍵をかける習慣は定着しているとはいえない。警察庁では〈ワンドア・ツーロック〉を標語に補助錠の設置を推進する一方,1981年より構造,強度,技術的解錠などについてCP(crime preventionの略)マークの認定を行っている。最近では電気錠とテンキー(コンピューター内蔵の押しボタン式錠)やカード(磁気カード)の組合せにより,鍵なしで施・解錠ができる装置がある。…

※「CPマーク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む