CPI油水分離装置(読み)しーぴーあいゆすいぶんりそうち

世界大百科事典(旧版)内のCPI油水分離装置の言及

【油水分離】より

… 石油精製工場の含油排水の油水分離装置としてよく用いられるAPI(American Petroleum Institute)油水分離装置は,槽内に多数の水平板をおいて沈降性粒子を除去するとともに,150μm以上の油滴を連続的に分離回収する。水平板の代りに槽内に多数の平行な傾斜板を挿入して有効分離面積を増加させたPPI(parallel plate interceptor)方式,あるいは図に示すCPI(corrugated plate interceptor)油水分離装置は傾斜板を平板でなく波板におきかえた方式で,60μm以上の油滴分離に有効で,設置面積を低減できる利点がある。この後にさらに物理化学的あるいは生物的処理設備を設ける場合もある。…

※「CPI油水分離装置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む