翻訳|DSU
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
…CCUは各種の通信回線を通して端末装置に接続されている。通信回線がアナログ専用回線であるときには変復調器(モデム)を通して通信回線への接続が行われ,ディジタル専用回線であるときにはディジタルサービス装置DSU(digital service unitの略)を通して接続が行われる。さらに電話交換回線を使用するときには,ダイヤルの発信,呼出し信号に対する応答などを知る目的でネットワーク制御ユニットNCU(network control unitの略)が設けられる。…
… モデムはファクシミリの送受信,ビデオテクスの送受信などにも同様に使用される。回線がディジタル回線であるときには,回線と端末の接続を行う装置はモデムとは呼ばず,一般にディジタルサービスユニットdigital service unit(頭文字をとってDSU)と呼ばれる。【斉藤 忠夫】。…
※「DSU」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新