「国際モーターサイクリズム連盟」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…このレースが,現在世界各地で行われているロードレースの〈グランプリ(GP)レース〉の原形である。その組織としては04年に国際モーターサイクリスト・クラブが誕生,49年に国際モーターサイクリスト連盟Fédération Internationale Motorcycliste(略称FIM。本部ジュネーブ)に改組されて現在に至っている。…
…フィールドイオン顕微鏡ともいい,FIMと略称される。光学顕微鏡や電子顕微鏡は光や電子線の回折現象を利用して物体の拡大像を得るものであるが,これらとはまったく異なる原理による顕微鏡に放射型顕微鏡と呼ばれているものがある。…
※「FIM」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...