FUNTY(読み)ふぁんてぃ

知恵蔵mini 「FUNTY」の解説

FUNTY

ふんどしの機能性とパンティのファッション性を併せ持つ女性向け下着。日本の下着メーカー、ファンティが考案し、2015年より同社オンラインショップにて販売している。鼠径(そけい)部を締め付けずに臀(でん)部をゆったりと包み込むふんどしの特徴を取り入れた女性らしいデザインのパンティで、布地にはシルクリネンオーガニックコットンなどの上質な天然素材を使用している。

(2016-2-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む