ファンティ(その他表記)Fanti, Manfredo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンティ」の意味・わかりやすい解説

ファンティ
Fanti, Manfredo

[生]1808.2.23. カルピ
[没]1865.4.5. フィレンツェ
イタリアの愛国者,軍人。 1831年中部イタリア革命に参加,失敗後フランスに亡命,33年サボイア遠征に加わる。 48年オーストリアに対する第1次イタリア独立戦争で活躍,55年クリミア戦争に参加,59年第2次イタリア独立戦争で武勲を飾り,ビラフランカの和議のあと中部イタリア諸国連合のために軍隊を組織。 60年1月 C.カブール内閣の軍事相,61年参謀長として南イタリア派遣軍の指揮をとり,ナポリ軍を撃破し南部統一を導いた。軍事面におけるイタリア統一功労者でモデナ士官学校の創設者でもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 和議

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む