G20と新型コロナ

共同通信ニュース用語解説 「G20と新型コロナ」の解説

G20と新型コロナ

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、20カ国・地域(G20)首脳は2020年3月に緊急のテレビ電話会議を開き、景気悪化を防ぐため多額の経済対策を実施するとの宣言を発表した。連携強化へ財務相・中央銀行総裁の会合も繰り返し開催し、11月には重い債務負担に苦しむ途上国を支援するため、債務の一部免除で合意した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む