gastroenterology(その他表記)gastroenterology

翻訳|gastroenterology

世界大百科事典(旧版)内のgastroenterologyの言及

【消化器科】より

…消化吸収に関係する内臓の病気を診療し研究する医学の部門をいう。胃腸科gastroenterologyとも呼ばれ,今日でも欧米ではこの名称が多く用いられている。日本では1896年に東京に開設された胃腸病院が最初の専門病院で,胃潰瘍に悩まされた夏目漱石も入院している。…

※「gastroenterology」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む