getty(読み)げってぃ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「getty」の解説

getty

シリアル接続(モデムも含む)端末からログインする際に、接続パラメーター設定を行なうためのプログラム。UNIXのブート時にinitプロセスがinittabを参照し、inittabに指定されているプログラムが起動される。gettyにはmgetty、agettyなどさまざまなバージョンがある。gettyの基本的な機能は、モデムや端末が接続されている回線(RS232-C)やコンソール監視して、デバイスがアクティブになると、アクセスしてきたデバイスにログインプロンプトを送り、返ってきたユーザー名をloginプログラムに渡すことだが、シリアル回線の監視は行なわず、仮想端末をサポートするmingettyなどもある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android