コンソール(その他表記)console

翻訳|console

デジタル大辞泉 「コンソール」の意味・読み・例文・類語

コンソール(console)

機能的にまとめて収める装置。据え置き型の大型テレビや一体型のステレオセットなど。「コンソール型ステレオ」「コンソール型ボックス」
キーボードディスプレーなど、コンピューターを操作するための一連入出力装置。または、メーンフレームなどの大型コンピューターを管理する端末のこと。制御卓。操作卓。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「コンソール」の意味・読み・例文・類語

コンソール

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] console )
  2. コンピュータの制御卓。各種電気器機の操作盤。
  3. パイプオルガンの演奏席。
  4. 家具調キャビネットのステレオやテレビ。脚が付いた床置型のもの。
    1. [初出の実例]「これではコンソール型のテレビが駄目なのも当り前だ」(出典:笹まくら(1966)〈丸谷才一〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む