IHIインフラシステム(読み)アイエイチアイインフラシステム(その他表記)IHI Infrastructure Systems Co., Ltd.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「IHIインフラシステム」の解説

IHIインフラシステム

正式社名「株式会社IHIインフラシステム」。英文社名「IHI Infrastructure Systems Co., Ltd.」。金属製品製造業。大正14年(1925)「松尾鐵骨橋梁株式会社」設立。昭和12年(1937)「松尾橋梁株式会社」に改称。平成21年(2009)IHIの橋梁・水門関連事業を承継、栗本橋梁エンジニアリングを吸収合併し現在の社名に変更。本社は大阪府堺市堺区大浜西町。橋梁・鉄骨建築物建設会社。橋梁・水門・水管橋等の設計・製造を行う。東京証券取引所第1部・大阪証券取引所第1部旧上場。平成21年(2009)IHIによる完全子会社化にともない上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む