Lakōnikē(その他表記)Lakonike

世界大百科事典(旧版)内のLakōnikēの言及

【ラコニア】より

…ギリシア南部,ペロポネソス半島南東部の地域。ラコニアはラテン語で,古代ギリシア語ではラコニケLakōnikēといった。ミュケナイ時代にはアカイア人が住み,たぶんスパルタ付近に繁栄する王国があったが,前1000年ころドリス人が侵入し,その一派であるスパルタ人が前8世紀後半までに全土を征服し,前2世紀初めまで保持した。…

※「Lakōnikē」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む