Mahāvairocana(その他表記)Mahavairocana

世界大百科事典(旧版)内のMahāvairocanaの言及

【毘盧遮那仏(毘盧舎那仏)】より

…蓮華蔵世界に住し,《華厳経》や《梵網経》の教主となり,とくに後者においては,無数の釈迦を化現してさまざまに説法するとされ,東大寺大仏のモデルとなった。のち密教では,これにマハーmahā(大きい)をつけたマハーバイローチャナMahāvairocana(大日如来)が《大日経》の教主として,また全存在の根源として信仰されている。【定方 晟】
[図像]
 単独で造形された作例は少ないが,著名な作例としては東大寺大仏がある。…

※「Mahāvairocana」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む