Minecraft(読み)まいんくらふと(英語表記)Minecraft

知恵蔵 「Minecraft」の解説

Minecraft

ブロックを壊したり配置したりすることで、立体的な建造物を自由に作って楽しむゲーム。開発元は、スウェーデンのモージャン(Mojang)社。日本では「マイクラ」とも呼ばれている。2009年にパソコン向けのゲームが発表され、その後、iOSAndroid等を基本ソフト(OS)とするスマートフォンやタブレット向けのものや、XBox360、プレイステーション4などのゲーム機向けのものも登場した。どの機種向けの製品も有料だが、パソコン向けには、時間制限がある代わりに無料で利用できる体験版がある。14年には、全世界での登録ユーザー数が1億人を突破した。
マインクラフトは、サンドボックス(砂場sandbox)型ゲームに属し、その名の通り、広大な砂場のような世界で、プレーヤーの遊び方や目的はプレーヤーに委ねられており、自由に遊ぶことができる。ゲーム内の木や土、動物等の「モノ」は、全て立方体のブロックで構成されており、ユーザーは、自由な発想で、ブロックを組み合わせて、創意工夫を重ね、新たな何かを作ることができる。このような想像力や問題解決力を高める効果がある点が教育現場でも注目され、11年には教育現場向けの「MinecraftEdu」が発表された。同ソフトは、世界40カ国以上の学校で活用されている。
14年9月には、マイクロソフト社がモージャン社を、16年1月には、TeacherGamingLLCという会社が制作元となっていた前述の教育現場向けソフト「MinecraftEdu」を買収した。マイクロソフト社は、「MinecraftEdu」に次ぐ、無料で利用できる教育現場向けの「Minecraft Education Edition」を、16年夏頃に発表する予定だ。

(横田一輝 ICTディレクター/2016年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

知恵蔵mini 「Minecraft」の解説

Minecraft

スウェーデン出身のプログラマー、マルクス・ペルソン(通称“Notch”)と、彼が興した会社であるMojang ABの社員が開発したゲーム。様々な生態系や気候、地形などのゲーム世界の中で、立方体のブロックを壊したり設置したりすることにより、建物などを作り出していくもの。2009年5月10日に開発が始められ、2011年11月18日、「正式版」が発売された。正式版の他に、無料公開の初期バージョンである「クラシック版」、Android、iOS用の「Minecraft-Pocket Edition」、「XBOX 360版」「Minecraft-Pi Edition」がある。「正式版」の販売数は、13年4月5日に1000万本を超え、「Xbox360版 Minecraft」は、同年3月26日には600万本を超えた。

(2013-6-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「Minecraft」の解説

Minecraft

スウェーデンのゲームクリエイター、Notchが開発したオープンワールドゲーム。立方体のブロックを配置し、ものや世界を自由に創造して遊ぶ。2009年、パソコンの開発用ソフトを公開。2011年、正式版リリース。家庭用ゲーム機やスマートホンアプリなどに移植され世界中に広まっている。サンドボックス型と呼ばれる新たなゲームジャンルを確立した画期的ゲームとして知られる。2020年5月には累計販売数が2億本を超えた。日本では略して「マイクラ」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android