Ona(その他表記)Ona

世界大百科事典(旧版)内のOnaの言及

【フエゴ[島]】より

…ウスワイアが代表的港で大西洋と太平洋を結び,南極航行への基地ともなっている。【今井 圭子】
[フエゴ島民]
 フエゴ島に居住していた原住民を総称してフエゴ島民といい,ヤーガン,アラカルフ,オナOnaの3部族があった。いずれも採集狩猟民であるが,前2者は海岸部に居住し,食料を主として海藻,貝類,魚類,海獣に依存し,樹皮製のカヌーを利用したので,カヌー・インディオとも呼ばれる。…

※「Ona」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む