PCSC協定

共同通信ニュース用語解説 「PCSC協定」の解説

PCSC協定

テロなどの重大犯罪を防ぐため、捜査機関などが管理する指紋情報を互いに提供する2国間協定。日本以外では、指紋のほかにDNAデータベース情報の提供についても合意している国がある。PCSCは「Preventing and Combating Serious Crime」の略で、意味は「重大犯罪の防止及び対処」。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む