PERFECTDAYS

共同通信ニュース用語解説 「PERFECTDAYS」の解説

PERFECT DAYS

「ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ」で知られるドイツの巨匠ビム・ベンダース監督による長編映画。東京の公共トイレの課題解決をテーマにしたアートプロジェクト「THE TOKYO TOILET」の一環として製作された。主演役所広司やくしょ・こうじさんのほか田中泯たなか・みんさん、石川いしかわさゆりさんらが出演。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「PERFECTDAYS」の解説

PERFECT DAYS

2023年製作の日本映画。監督:ヴィム・ヴェンダース、脚本:ヴィム・ヴェンダース、高崎卓馬。出演:役所広司、柄本時生ほか。第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門、男優賞受賞(役所広司)。2024年、第96回アカデミー賞、国際長編映画賞ノミネート。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む