R.アダムズ(その他表記)Roger Adams

20世紀西洋人名事典 「R.アダムズ」の解説

R. アダムズ
Roger Adams


1889.1.2 - 1971.7.6
米国の有機化学者。
元・イリノイ大学教授。
ボストン生まれ。
カイザー・ヴィルヘルム研究所で学び、1919年イリノイ大学教授、’26年同化学部長を歴任する。また、第一次世界大戦中は化学戦部陸軍少佐、第二次大戦中は国防科学研究委員長となり、’47年日本占領軍総司令部科学顧問団長として来日する。アダムズの酸化白金触媒や有機ヒ素化合物、局部麻酔剤の研究は有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android